日本語トレーニング21

(一)仕様用語
しょうにん    承認―承認、批准、同意
かさん        加算―①加在一起算 ②加法
かいしゃく    解釈―解釈、理解、説明
むこう        無効―無効、無効果、失効
こうじょう    向上―向上、提高、進歩
さぎょう       作業―工作、操作、労働、作業
かいご        介護―通過、介于、中間
けた           桁 ―①横梁、横木 ②位数
(二)文法(前回難しかったテストの文法をここで詳しく説明させていただきます。)
やまもとさんは しけんが ちかい(   )、 まだ ぜんぜん べんきょうしていません。
ので
原因
のに
転折(尽管)
から
原因
でも
即使
こどもたちは これから いろいろなことを (   ) いくだろう。
けいけんする
けいけんして
「いく」前面接「て」
けいけんした
けいけんしよう
くうこうまで むかえに (   )あげますから しんぱい いりません。
いく
いき
いって
「て」+あげる
いった
A「バスと でんしゃと どちらが いいですか。」///B「そうですね。 バスはいつも こみますから きょうは でんしゃで いく(   )。」
ことでしょう
ことがあります
ことにしましょう
「ことにする」表示主観決定
ことができます
知っている(  )、知らんぶりするなんて、許せないわ。
くせに
「~くせに~ふりをする」教示明明~却~」
ものだから

だけあって

のをきっかけに
(    )あなたの意見を通したいというのであれば、もう何も申し上げることはありません。
いったい
到底、後一般接疑問句
たいてい
大概
あくまで
到底、徹底
ふと
忽然
毎日適度な食事に適度な睡眠、(     )それが健康の元だと思います。
もっとも
更加
たいてい
大概
すなわち
即、也就是~
だから
所以
今度の旅行にかかる費用は(     )に計算すると10万円ほどです。
おおよそ
大体、大約
あいまい
含糊
だいたい
大体
おおざっぱ
大略
会議中だったが、部長の話がおもしろくて、みんな(   )。
笑うのではなかった
什么好笑的
笑わないではいられなかった
不笑
笑ってはいられなかった
「~てはいられなかった」表示不~都不行。
笑わないのではなかった
不是不笑
「沈黙は金」と言うが、黙ってさえいればいい(  )。
というものでもない
不是,表示否定
というものだ
表示肯定
というはずではない
不应该
というところでもない
不是时候
どんなこと(   ) きいてください。おこたえします。
でも
表示强调的范围
とか
表示列举
から
原因
まで
表示终点
このごろは じょうぶになったから、なに(   )たべても おいしいです。
后接动词たべる」
强调主语
もう5じです。いまから(   ) 6じの でんしゃに まにあうでしょうか。
でも
即使
までも
强调终点
とも
表示并列
にも
强调
おどろいた(     )に、二人は来週結婚するそうだ。
のに
转折
こと
指代某事
ので
原因
すえ
末尾
「だいじょうぶ」と本人は平気そうだったが、周りの人たちはみんな心配(       )。
しないのではなかった
不是不~
しないではいられなかった
不是不~
してはいられなかった
~的不得了
するのではなかった
不是~
救援隊が来てくれた(  )、助かった。
 せいで
表示消极原因
おかげで
表示积极原因
うえで
~之上
ためで
因为~
 
きのう ともだちが きた(   )、べんきょうが できませんでした。
でも
即使
だから
所以
ので
因为
ように
~的样子
仕事がたくさんあってどうしようかと思ったが、彼女が(      )、どうにか終わらせることができた。
手伝ってくれたせいで
表示消极
手伝ってもらったせいて
表示消极(第三人称主动)
手伝ってくれたおかげで
表示积极,多亏了~
手伝ってもらったおかげて
第三人称主动)
たくさん さとうを いれた(   )、まだ あまくありません。
ばかり
刚刚
とか
表示列举
から
原因
のに
尽管
最近、年(     )、階段を上るのが辛い。
ためで
原因
おかげで
多亏了
せいか
消极,全因为~~~
ように
状态
以上です
問題があったら教えてね
评论
添加红包

请填写红包祝福语或标题

红包个数最小为10个

红包金额最低5元

当前余额3.43前往充值 >
需支付:10.00
成就一亿技术人!
领取后你会自动成为博主和红包主的粉丝 规则
hope_wisdom
发出的红包
实付
使用余额支付
点击重新获取
扫码支付
钱包余额 0

抵扣说明:

1.余额是钱包充值的虚拟货币,按照1:1的比例进行支付金额的抵扣。
2.余额无法直接购买下载,可以购买VIP、付费专栏及课程。

余额充值