摘自<http://blog.hjenglish.com/motolan/articles/498982.html>
大家好,又和大家见面了。
上期内容地址 http://blog.hjenglish.com/motolan/articles/497118.html
此专题地址 http://blog.hjenglish.com/motolan/category/21325.html
今天开始学习 関係3
那么,开动吧。
ステップⅠⅠ<関係3>
【中級のポイント】
1.わりに(は)
虽然...但是...
・この肉は高いわりに、おいしくない。
2.一方/一方だ
另一方面,一个劲的
・彼は、日本語を勉強する一方で、英語を教えている。
3.反面/半面
相反的
・経済が発展する半面、自然が失われていく。
4.次第
一...就...
・成田に着き次第、連絡します。
5.次第だ
全凭,全靠,前变...则后变,对事情进行说明
・旅行に行くかどうかは、君次第だ。
・英語の試験の結果次第で合否が決まる。
・試験の結果次第では、進学できない場合もある。
・父が病気なので、代わりに私がこちらにうかがった次第です。
6.ついでに
顺便
・郵便局へ行ったついでに、新しくできた店を見てきた。
7.を通して/を通じて
一直持续的状态,手段
・ここは、一年を通して/通じて暖かい。
・試験の結果は、事務所を通して/通じて知らせる。
8.通り
按照,像...一样
・私の言うとおり、言ってください。
・予定どおり、仕事が終わった。
9.をぬきにして
除去,去掉
・社長を抜きにして会議を始めることになった。
10.をはじめ
以...为首
・中国をはじめ、韓国、タイなどアジアの国々が集まった。
下面是练习,答案会在本期公布(认真做题,回复可看答案):
問題()に入る適当な言葉を、下のa~iの中から選びなさい。答えが二つ以上ある場合もあります。
① レポートは、でき()、そちらにお送りします。
② この企画は、彼()成功するとは思えない。
③ 彼はスポーツなら何でもする()、音楽や絵にはすべて興味がない。
④ 長年の努力が実って、ついに成功したという()。
⑤ 説明書()に操作したのに、パソコンがうまく動かない。
⑥ 私の貯金は、減る()。
⑦ 勉強しなかった()、試験の結果はよかった。
⑧ あなたが見た()のことを、言ってください。
⑨ わが国は、A国へ車を輸出する()、B国から部品を輸入している。
⑩ 会議の時間は、秘書()社長に知らせてください。
⑪ 君の言い方()、彼女はなくかもしれない。
⑫ 悪いけど、学校へ行く()、この手紙をポストに入れて。
⑬ 私は、すしや天ぷら()、日本料理がとても好きだ。
_______________________________________________________
a.わりに b.一方 c.一方だ d.反面 e.次第 f.次第では
g.次第だ h.とおり i.どおり j.を通して k.をぬきにして
l.をはじめ m.ついでに
_______________________________________________________
以上
大家好,又和大家见面了。
上期内容地址 http://blog.hjenglish.com/motolan/articles/497118.html
此专题地址 http://blog.hjenglish.com/motolan/category/21325.html
今天开始学习 関係3
那么,开动吧。
ステップⅠⅠ<関係3>
【中級のポイント】
1.わりに(は)
虽然...但是...
・この肉は高いわりに、おいしくない。
2.一方/一方だ
另一方面,一个劲的
・彼は、日本語を勉強する一方で、英語を教えている。
3.反面/半面
相反的
・経済が発展する半面、自然が失われていく。
4.次第
一...就...
・成田に着き次第、連絡します。
5.次第だ
全凭,全靠,前变...则后变,对事情进行说明
・旅行に行くかどうかは、君次第だ。
・英語の試験の結果次第で合否が決まる。
・試験の結果次第では、進学できない場合もある。
・父が病気なので、代わりに私がこちらにうかがった次第です。
6.ついでに
顺便
・郵便局へ行ったついでに、新しくできた店を見てきた。
7.を通して/を通じて
一直持续的状态,手段
・ここは、一年を通して/通じて暖かい。
・試験の結果は、事務所を通して/通じて知らせる。
8.通り
按照,像...一样
・私の言うとおり、言ってください。
・予定どおり、仕事が終わった。
9.をぬきにして
除去,去掉
・社長を抜きにして会議を始めることになった。
10.をはじめ
以...为首
・中国をはじめ、韓国、タイなどアジアの国々が集まった。
下面是练习,答案会在本期公布(认真做题,回复可看答案):
問題()に入る適当な言葉を、下のa~iの中から選びなさい。答えが二つ以上ある場合もあります。
① レポートは、でき()、そちらにお送りします。
② この企画は、彼()成功するとは思えない。
③ 彼はスポーツなら何でもする()、音楽や絵にはすべて興味がない。
④ 長年の努力が実って、ついに成功したという()。
⑤ 説明書()に操作したのに、パソコンがうまく動かない。
⑥ 私の貯金は、減る()。
⑦ 勉強しなかった()、試験の結果はよかった。
⑧ あなたが見た()のことを、言ってください。
⑨ わが国は、A国へ車を輸出する()、B国から部品を輸入している。
⑩ 会議の時間は、秘書()社長に知らせてください。
⑪ 君の言い方()、彼女はなくかもしれない。
⑫ 悪いけど、学校へ行く()、この手紙をポストに入れて。
⑬ 私は、すしや天ぷら()、日本料理がとても好きだ。
_______________________________________________________
a.わりに b.一方 c.一方だ d.反面 e.次第 f.次第では
g.次第だ h.とおり i.どおり j.を通して k.をぬきにして
l.をはじめ m.ついでに
_______________________________________________________
以上