1.まっすぐ:真っ直ぐ=正直
→真っ直ぐな性格=正直な性格
2.準備=支度
3.遠足=バイキング
4.いずれも=どれも:哪个都...
5.みっともない:不像样、不体面
6.挑む:挑战 =挑戦
戦う:战斗、战争
7.大して:接否定,表示 并不太...、并不怎么...
→大して難しくない
→大して美人ではない
8.持てる:受欢迎、吃香
→よくもてる = 人気がある
→持てない客:不受欢迎的客人
9.間違って受け取った=間違って理解した=誤解した
10.体の調子=体の具合
11.めっきり:显著、急剧 =非常に
12.慌てる:惊慌
→本番で慌てないように、あらかじめ練習しておきなさい。
13.予め=前もって:事先
14.相応しい:合适的 =適する
15.さっする:察する
せっする:接する
ぞくする:属する
16.膨れる:不高兴、生气 =怒る
17.やむを得ない:没办法、不得已、无可奈何 =しかたがない = どうしようもない
18.くだらない:无用、无益、无聊
19.思いかけない:意想不到、没料想到、意外、偶然 =とんでもない
20.稀な:稀有的、少见的、稀奇的 =非常に珍しい
21.用心する:注意、小心 =注意する
22.気が張る:紧张、聚精会神 =緊張する
→上司の前で気が張っている
23.気が立つ:兴奋、情绪激昂
気がある:有兴趣
気が差す:内疚、于心不安
24.にわかに:突然、忽然 =突然
25.かみなり:雷
26.一気(いっき)に:一气,一口气
直(ただ)ちに:马上,当即;直接
真っ先(まっさき):最初,最先
27.携帯電話の着信履歴を他人に見られた。→履歴=記録
28.訴える:申诉、诉说 =支持・同情・救助を得るために不平や苦痛を人に告げる
→苦痛を訴える
→不平を訴える
→腹痛を訴える
29.喧しい:吵闹、嘈杂
騒がしい:吵闹、嘈杂
30.徐々に:慢慢地、渐渐地
次第に:渐渐地
漸く:渐渐地
31.ユニークな:独特的、独一无二的 =独特な
32.くやしい:悔しい
あやしい:怪しい
33.情けない(なさけない):无情、没有仁慈心
34.見苦しい:不好看、难看、丢脸、没面子
35.案外:意想不到、出乎意外
36.そっくり:一模一样、极像 =よく似ている
37.わずか:仅仅、一点点 =ほんの
→彼とは、わずか15分ほど話をしたことがあるだけです。
38.好み:喜好、爱好 =好き嫌い
望み:希望、愿望
39.この薬はあらゆる病気に効くそうだ
→あらゆる = すべて
40.厳重(げんじゅう)に:严厉地,严格地
おっとり:稳重
ぐっすり:熟睡
しっかり:牢固,可靠;结实
めっきり:急剧地
41.会社を休む:不上班、请假、旷工
学校を休む:不上学、请假、旷课
42.インフルエンザがはやる = インフルエンザが流行する
43.引っ繰り返す:翻过来、翻个儿、颠倒 =覆す:推翻、打翻
→裁判の判決は、多くの人の予想を引っ繰り返すものとなった。
44.衝突=ぶつかる:冲突、争吵
45.食い違う:不一致、有分歧
→両者の意見が食い違う
→結果が目的と食い違う
すれ違う:会车、交错、错过去
かみ合う:意見などが同じ
46.~た+とたん:一...就...
→会社に着いたとたん、気分が悪くなった。
→立ち上がったとたんに、頭をぶつけた。
→わたしが入った途端に、枯れは出て行った。
47.からには:既然...就...
からといって:虽说...但是...
48.会社に勤める
49.つい:不知不觉(地)、无意中
→つい忘れた:无意中就忘了
→友たちに電話すると、つい長電話になりがちなので...
50.
→真っ直ぐな性格=正直な性格
2.準備=支度
3.遠足=バイキング
4.いずれも=どれも:哪个都...
5.みっともない:不像样、不体面
6.挑む:挑战 =挑戦
戦う:战斗、战争
7.大して:接否定,表示 并不太...、并不怎么...
→大して難しくない
→大して美人ではない
8.持てる:受欢迎、吃香
→よくもてる = 人気がある
→持てない客:不受欢迎的客人
9.間違って受け取った=間違って理解した=誤解した
10.体の調子=体の具合
11.めっきり:显著、急剧 =非常に
12.慌てる:惊慌
→本番で慌てないように、あらかじめ練習しておきなさい。
13.予め=前もって:事先
14.相応しい:合适的 =適する
15.さっする:察する
せっする:接する
ぞくする:属する
16.膨れる:不高兴、生气 =怒る
17.やむを得ない:没办法、不得已、无可奈何 =しかたがない = どうしようもない
18.くだらない:无用、无益、无聊
19.思いかけない:意想不到、没料想到、意外、偶然 =とんでもない
20.稀な:稀有的、少见的、稀奇的 =非常に珍しい
21.用心する:注意、小心 =注意する
22.気が張る:紧张、聚精会神 =緊張する
→上司の前で気が張っている
23.気が立つ:兴奋、情绪激昂
気がある:有兴趣
気が差す:内疚、于心不安
24.にわかに:突然、忽然 =突然
25.かみなり:雷
26.一気(いっき)に:一气,一口气
直(ただ)ちに:马上,当即;直接
真っ先(まっさき):最初,最先
27.携帯電話の着信履歴を他人に見られた。→履歴=記録
28.訴える:申诉、诉说 =支持・同情・救助を得るために不平や苦痛を人に告げる
→苦痛を訴える
→不平を訴える
→腹痛を訴える
29.喧しい:吵闹、嘈杂
騒がしい:吵闹、嘈杂
30.徐々に:慢慢地、渐渐地
次第に:渐渐地
漸く:渐渐地
31.ユニークな:独特的、独一无二的 =独特な
32.くやしい:悔しい
あやしい:怪しい
33.情けない(なさけない):无情、没有仁慈心
34.見苦しい:不好看、难看、丢脸、没面子
35.案外:意想不到、出乎意外
36.そっくり:一模一样、极像 =よく似ている
37.わずか:仅仅、一点点 =ほんの
→彼とは、わずか15分ほど話をしたことがあるだけです。
38.好み:喜好、爱好 =好き嫌い
望み:希望、愿望
39.この薬はあらゆる病気に効くそうだ
→あらゆる = すべて
40.厳重(げんじゅう)に:严厉地,严格地
おっとり:稳重
ぐっすり:熟睡
しっかり:牢固,可靠;结实
めっきり:急剧地
41.会社を休む:不上班、请假、旷工
学校を休む:不上学、请假、旷课
42.インフルエンザがはやる = インフルエンザが流行する
43.引っ繰り返す:翻过来、翻个儿、颠倒 =覆す:推翻、打翻
→裁判の判決は、多くの人の予想を引っ繰り返すものとなった。
44.衝突=ぶつかる:冲突、争吵
45.食い違う:不一致、有分歧
→両者の意見が食い違う
→結果が目的と食い違う
すれ違う:会车、交错、错过去
かみ合う:意見などが同じ
46.~た+とたん:一...就...
→会社に着いたとたん、気分が悪くなった。
→立ち上がったとたんに、頭をぶつけた。
→わたしが入った途端に、枯れは出て行った。
47.からには:既然...就...
からといって:虽说...但是...
48.会社に勤める
49.つい:不知不觉(地)、无意中
→つい忘れた:无意中就忘了
→友たちに電話すると、つい長電話になりがちなので...
50.