文法
1.动词て形も いいです 可以…
这是许可的表达方式。
①写真を 撮っても いいです。 可以照相。
这个句子改成疑问句时,即成为要求许可的表达方式。
②タバコを 吸っても いいですか。 可以吸烟吗?
他人以这个表达方式要求许可时的回答如下。要注意不许可时可说的委婉些。
③この カタログを もらっても いいですか。
…ええ、いいですよ。どうぞ。
…すみません。ちょっと。
这个目录可以拿吗?
…可以,请。
…对不起。不太……。
2.动词て形は いけません 不可以…
④ここで タバコを 吸っては いけません。 禁煙ですから。
这里不可以吸烟。因为是禁烟的。
回答「动词て形も いいですか」时,如果强调不许可,即应省略「动词て形は」,回答「いいえ、いけません」。但这个句型不能用在下级或晚辈对上级、长辈说话时。
⑤先生、ここで 遊んでも いいですか。 老师,可以在这里玩吗?
…いいえ、いけません。 …不,不行。
3.动词て形 います
「动词て形 います」在第14课第一次学到,它还可以表示某种状态,也就是某个动作进行的结果残留的状态。
⑥わたしは 結婚して います。 我结婚了。
⑦わたしは 田中さんを 知って います。 我认识田中先生。
⑧わたしは 大阪に 住んで います。 我住在大阪。
⑨わたしは カメラを 持って います。 我有照相机。
「持って います」有现在手里拿着和拥有的意思。
4.动词て形 います
「动词て形 います」还可以用来表示习惯性的行为,也就是长期反复进行的动作。这个句型可以如⑫、⑬般表示职业和身份。「お仕事は 何ですか」就可以用这句型回答。
⑩IMCは コンピューターソフトを 作って います。
IMC公司生产电脑软体。
⑪スーパーで フイルムを 売って います。
超级市场有底片出售。
⑫ミラーさんは IMCで 働いて います。
米勒先生在IMC公司工作。
⑬妹は 大学で 勉強して います。
妹妹在大学念书。
5.知りません
「しって います」的否定形式是「しりません」。
⑭市役所の 電話番号を 知って いますか。
…はい、知って います。
…いいえ、知りません。
你知道市政府的电话号码吗?
…是的,知道。
…不,不知道。