自律day--011天:区分日语中的终助词,并合理使用:か、ね、よ、わ、
终助词意义:出现在句子的末尾,表感叹、疑问、禁止等语气

终助词意义:出现在句子的末尾,表感叹
一、か
接续:任何+か
升调,表疑问,不确定等语气
句型
〜ですか、〜ですか
その本をどこ買ったか覚えていますか:这本书记得在哪里买的吗?
〜ますか、〜ますか
郵便局は、レストランの右ですか、左ですか:邮政局是在餐厅的右边还是左边?
降调,表惊讶,感叹等语气
また遅刻ですか:又迟到了!
二、ね
接续:任何+ね
表轻微的感叹
征求对方的同意
还可用来表是叮嘱
三、よ
接续:任何词+よ
提醒对方
向对方提出自己的主张,用よ来加强语气
もう少し待ったほうがいいですよ:稍微等一下比较好哟!
三、わ
接续:任何+わ
语气委婉、柔和。
女性用语
それは知りませんわ:不知道那个(事情,东西等)
私も行くわ:我也去。