今天开会空闲,开了下dcwatch,盼了已久的Nikon终于发布广角1.4的镜头!
不是28mm F1.4G,而是24mm F1.4G, 77mm滤镜口径!!!!!Oh my god!还好我的2814收的早,不到8k就收了,要不就。。
同时,带防抖2代的,固定F4光圈的16-35mm/f4 VRII也发布了。(我打算卖1424了!)
废话少说,尼康官方网站原文:
手ブレ補正機構を搭載した、焦点距離 16-35mmのFXフォーマット対応超広角ズームレンズと焦点距離 24mm、開放F値1.4を採用した高性能なFXフォーマット対応大口径広角単焦点レンズ「AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR」、「AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED」を発売
2010年2月9日
株式会社ニコン(社長:苅谷 道郎、東京都千代田区)の子会社、株式会社ニコンイメージングジャパン(社長:西岡 隆男、東京都港区)は、FXフォーマット対応で焦点距離 16mmからの交換レンズとしては世界初※となる、「手ブレ補正(VRII)」機構を搭載した超広角ズームレンズ「AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR」と、焦点距離24mm、開放F値1.4を採用し高い描写性能を実現するFXフォーマット対応大口径広角単焦点レンズ「AF-S NIKKOR 24mmf/1.4G ED」を発売します。
※
-
FXフォーマット対応焦点距離16mmからの超広角ズームレンズにおいて(2010年2月9日現在、当社調べ)
「AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G EDVR」は、シャッタースピード約4段分の手ブレ軽減効果を発揮する「手ブレ補正(VRII)」機構をはじめ、超音波モーター(Silent WaveMotor=SWM)、ナノクリスタルコート、EDレンズ、非球面レンズなどのニコン独自の技術を結集させたレンズです。優れた手ブレ軽減効果や広い撮影画角から、主にスポーツ写真や報道写真、風景写真の撮影に適しています。
「AF-S NIKKOR 24mm f/1.4GED」は、ナノクリスタルコートやEDレンズ、非球面レンズなどのニコン独自の技術を結集させ、開放F値1.4の広角レンズであるとともに極めて高い光学性能を誇ります。レンズの明るさを活かした美しく大きなボケ味と、ダイナミックな遠近感がある撮影を楽しむことができます。
ニコンでは、「D3」シリーズと「D700」でFXフォーマットのデジタル一眼レフカメラを展開し、プロフェッショナルやハイアマチュアユーザーから高い支持を得ています。FXフォーマットに対応した高性能な新製品を今後も積極的に投入していくことで、NIKKORレンズのラインアップ拡充と強化を図ります。
AF-S NIKKOR 16-35mm F4G ED VR 

| 
|
開放F値4固定、焦点距離16-35mmの超広角ズームレンズ。

■
| 光学系の特性上、撮影距離が短くなるにしたがって焦点距離が短くなります。
| ■
| Gタイプレンズは、カメラによって使用に制限のある場合があります。詳しくはこちらをご覧ください。
|


 2010年2月26日発売予定 希望小売価格: ¥154,000 (税込 ¥161,700) JAN:4960759025876


|
|



作例サンプル




| 
| 2枚のEDレンズと3枚の非球面レンズが諸収差をバランス良く補正。さらにナノクリスタルコートの採用により、ゴースト・フレアーを低減した鮮明な画像が得られます。また、「手ブレ補正VRII」を搭載し、シャッタースピード4段相当の手ブレを軽減。SWM搭載により、高速で静粛なAF撮影が可能です。
|

|



付属アクセサリー



| 
|

| セミソフトケース CL-1120 | 希望小売価格 ¥1,500(税込 ¥1,575)
|
|

 | 裏ぶた LF-1 | 希望小売価格 ¥400(税込 ¥420)
|
| 
|

| レンズキャップ LC-77 | 希望小売価格 ¥1,400(税込 ¥1,470)
|
|



主な仕様



| 
| 
|
焦点距離
| 
| 16-35mm
|

|
最大絞り
| 
| f/4
|

|
最小絞り
| 
| f/22
|

|
レンズ構成
| 
| 12群17枚(ED レンズ2 枚、非球面レンズ3 枚、ナノクリスタルコート)
|

|
画角
| 
| 107°-63°35mm 判一眼レフカメラ、FX フォーマットのデジタル一眼レフカメラ 83°-44°DX フォーマットのデジタル一眼レフカメラ 94°-52°IX240 カメラ
|

|
最短撮影距離
| 
| 0.29m(焦点距離 16mm時、35mm時)、 0.28m(焦点距離 20-28mm時)
|

|
絞りの羽根枚数
| 
| 9枚(円形絞り)
|

|
アタッチメントサイズ
| 
| 77mm
|

|
大きさ
| 
| 約82.5mm(最大径)×125mm(バヨネットマウント基準面からレンズ先端まで)
|

|
質量(重さ)
| 
| 約680g
|



MTF曲線




| 
| AF-S NIKKOR 16-35mm F4G ED VRのMTF性能曲線図
|


空間周波数 | S:放射方向 | M:同心円方向 |
10本/mm | 
| 
|
30本/mm | 
| 
|

AF-S NIKKOR 24mm F1.4G ED 

| 
|
開放F値1.4、焦点距離24mmの大口径広角レンズ。2枚のEDレンズと2枚の非球面レンズが諸収差をバランスよく補正、さらにナノクリスタルコートの採用により、ゴースト・フレアーを低減した高画質で高い描写力を実現。

■
| Gタイプレンズは、カメラによって使用に制限のある場合があります。詳しくはこちらをご覧ください。
|


 2010年3月19日発売予定 希望小売価格: ¥272,000 (税込 ¥285,600) JAN:4960759025890


|
|



作例サンプル




| 
| 開放F値1.4、9枚羽根の円形絞りにより美しいボケ味が得られます。SWMによる静粛なAF撮影、M/Aモードを搭載し瞬時にマニュアルフォーカスへの切り替えも可能です。
|

|



付属アクセサリー




| 
|
 | 裏ぶた LF-1 | 希望小売価格 ¥400(税込 ¥420)
|
|



主な仕様



| 
| 
|
焦点距離
| 
| 24mm(DXフォーマットデジタル一眼レフ装着時36mmレンズの画角に相当)
|

|
最大絞り
| 
| f/1.4
|

|
最小絞り
| 
| f/16
|

|
レンズ構成
| 
| 10群12枚構成(EDレンズ2枚、非球面レンズ2枚、ナノクリスタルコート)
|

|
画角
| 
| 84°35mm 判一眼レフカメラ、FX フォーマットのデジタル一眼レフカメラ 61°DX フォーマットのデジタル一眼レフカメラ 71°IX240 カメラ
|

|
最短撮影距離
| 
| 0.25m
|

|
絞りの羽根枚数
| 
| 9枚(円形絞り)
|

|
アタッチメントサイズ
| 
| 77mm
|

|
大きさ
| 
| 約83mm(最大径)×88.5mm(バヨネットマウント基準面からレンズ先端まで)
|

|
質量(重さ)
| 
| 約620g
|



MTF曲線




| 
| AF-S NIKKOR 24mm F1.4G EDのMTF性能曲線図
|


空間周波数 | S:放射方向 | M:同心円方向 |
10本/mm | 
| 
|
30本/mm | 
|  |
不说别的了,依我看16-35可能更震撼些,有防抖可以上滤镜。我那1424重的来。。。而且大灯泡怕怕!
至于2414到底如何实力如何,我们拭目以待
转载于:https://www.cnblogs.com/maqintoshi/archive/2010/02/09/nikon24f14_1635f4vrii.html