この前の週末、2日間にずっと「空の軌跡」というなゲームをやっています。今遊んでのは三代目です、一代と二代は凄く感想させました、三代目は戦闘が前のより多い。今は、ゲームや動画や面白い文と物語を全て日本語の勉強の材料として、日本の文化をもっと知りたいの様にやっています。学習の趣味を伸びていく。今書いて最中この文も同じのためです、復習ととして、会話能力の準備としてやっています。
これからは 、自己の趣味とか感動されたものとかをテーマとして、少しずつに話しましょう。
最近は、「D.Gray-man 」と「苺マシマロ」二つの動画を見た。「空の軌跡」のゲームが今またやって最中です。話しは先ず「苺マシマロ」からです、とてもとても可愛いと元気の女の子供な話しです、彼女たちの普通な生活についての記事です。「D.Gray-man」は最初から、少し面白いですが、そして、凄く感動されたこともあるんです、あの「歌を歌っている人形少女」、でも、最後あの「アレン」という少年と芝居の筋良くないと思う。でも、やはり二部は期待しています。