(一)単語練習
*近年の急速なIT革命の進展は、人々の生活や社会経済システムに18世紀の産業革命に匹敵するような大きな変革をもたらしました。
① 近年―きんねん:近几年,最近。
② 急速―きゅうそく:迅速,快速。
③ 進展―しんてん:进展,发展。
④ 匹敵―ひってき:匹敌,比得上,顶得上。
⑤ 変革―へんかく:变革,改革,变化。
⑥ もたらす:带来,招致,造成。
上句译文:
近几年,IT革命的迅速发展,给人们的生活和社会经济系统带来了可以和18世纪产业革命相匹敌的巨大变革。
(二)文法練習
「限り」
1) 限度,极限. (声を限りに助けを求める)
尽最大的声音喊救命
2) 在~~范围内. (この場限りの話)
只在这儿说的话(不要外传)
3) 只要。 (あやまらない限り許さない)
只要不道歉就不原谅.
例文
[~かぎり]
|
あの人が謝らないかぎり、絶対に許すつもりはありません。
只要那个人不道歉,我绝对不打算原谅他.
|
[~かぎり]
|
母はこのドラマを見終わらないかぎり、夕食の準備をしません。
只要妈妈不看完电视剧,就不准备晚餐.
|
[~かぎり]
|
熱が下がらないかぎり、学校へ行っては行けません。
只要烧不退就不能去学校.
|
[~かぎり]
|
雨が止まないかぎり、外へ出かけてはいけません。
只要雨不停,就不能出去.
|
[かぎり]
|
よほどのことがない限り、毎日5時半に帰ります。
只要没什么大事,每天5点半回家.
|
(三)練習問題
一級(1問)
1
|
父は、たばこ歴20年。健康のため「今日( )タバコをやめます」と家族に宣言した。
| ||||
1)をはじめ
|
2)をもとに
|
3)を抜きに
|
4)を限りに
|
1級文法
|
二級、三級(4問)
2
|
疲れたときは、( )に限ります。
| ||||
1)寝
|
2)寝る
|
3)寝て
|
4)寝た
|
|
3
|
こんなにいい天気が続くと、( )水不足になる恐れがある。
| ||||
1)大雨が降るか降らないかのうちに
|
2)大雨が降ったきり
|
3)大雨でも降らない限り
|
4)大雨が降る限り
|
| |
4
|
実力のない人に( )、自慢をしたがるものだ。
| ||||
1)限り
|
2)限らず
|
3)限って
|
4)限る
|
| |
5
|
こんなに間違い( )の作文は見たことがない。
| ||||
1)あまり
|
2)気味
|
3)だらけ
|
4)限り
|
|
正解
一級(1問)―①
二級、三級 ―①、③、③、③、④