信函语

本文汇总了商务往来信函中的常用表达方式,包括开头语、结尾语等,适用于撰写正式商务邮件或信函。

摘要生成于 C知道 ,由 DeepSeek-R1 满血版支持, 前往体验 >

<script type="text/javascript"><!-- google_ad_client = "pub-0241434510974184"; /* 博客文章广告728x90, */ google_ad_slot = "7316585398"; google_ad_width = 728; google_ad_height = 90; // --></script><script src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js" type="text/javascript"></script>

开头语

贵公司×月×日来函收悉。
  ——貴社×月×日付書簡拝承しました。

你方×月×日来函及附件均收悉。
  ——貴方×月×日のお手紙と添付の文書ともに拝受いたします。

顷接贵社×月×日惠函。
  ——ただ今貴社よりの×月×日の書状受け取りました。

承惠寄×××已收悉,特此函谢。
  ——ご送付の×××は既に拝承致しております。書中ながら有難くお礼申し上げます。

谢谢贵社×月×日函询。
  ——御社よりの×月×日の書簡による問い合わせに感謝申し上げます。

按照你方×月×日来函指示……
  ——御社×月×日のご書簡によるご指示により……

敬启者,贵公司×日电收阅。
  ——拝啓,貴社×日の電信落掌致します。

兹确认我公司×月×日函。
  ——ここに当社×月×日付書簡を確認させていただきます。

兹随函附上×××,请查收。
  ——茲もと同封にて×××をご送付申し上げますので,どうぞご査収下さい。


结尾语

请即赐复为盼。
  ——どうかご返事を賜りますよう。

希速来电联系为盼。
  ——急ぎ電信にてご連絡下さいますよう。

请即示复。
  ——どうかご返事下さい。

特此奉闻,并候回音。
  ——ここにお知らせ申し上げるとともにご返事お待ち申し上げます。

特此函复。
  ——まずはご返事まで。

特此函告。
  ——まずはご連絡まで。

特此通知。
  ——特にご通知申し上げます。

特此致歉。
  ——特にお詫び申し上げます。

特此函复,并致谢意。
  ——まずはご返事するとともに御礼申し上げます。

抱歉之至,尚请原谅。
  ——誠に申し訳なく,ご寛恕(かんじょ)のほどをお願い申し上げます。

不能满足贵方要求,尚祈鉴谅。
  ——貴方の意に添うことあたわず,お許し下さいますようお願い申し上げます。

此复,盼查照为荷。
  ——まずはご返事まで,委細宜しく。

评论
添加红包

请填写红包祝福语或标题

红包个数最小为10个

红包金额最低5元

当前余额3.43前往充值 >
需支付:10.00
成就一亿技术人!
领取后你会自动成为博主和红包主的粉丝 规则
hope_wisdom
发出的红包
实付
使用余额支付
点击重新获取
扫码支付
钱包余额 0

抵扣说明:

1.余额是钱包充值的虚拟货币,按照1:1的比例进行支付金额的抵扣。
2.余额无法直接购买下载,可以购买VIP、付费专栏及课程。

余额充值