我们一起来总结一下吧。
这一课我们学到了以下内容:
形容词的「て」形
把形容词的词尾「い」变成「く」,然后在后面再接「て」。
休みの日が 多くて、おおぜいの人が 旅行を します。
休息日多,很多人去旅行。
形容动词的「て」形
把形容动词的词干,后面加上「て」,并且要把「て」浊化为「で」。
スチュワーデスは 親切で、とても楽しい 旅行でした。
空中小姐很亲切,旅行很愉快。
形容词的过去式和过去否定式(礼貌体)
形容词的过去式是把形容词的词尾的「い」变成「かった」。再加上「です」。
昼は 暑かったです。
白天热。
形容词的过去否定式是把形容词的否定形式(礼貌体)后面加上「でした」。
昼は 暑くありませんでした。
白天不热。
形容动词的过去式和过去否定式(礼貌体)
形容动词的过去式是把形容动词的词尾「だ」变成「でした」。
ホテルの部屋は きれいでした。
旅馆房间漂亮。
形容动词的过去否定式,是在形容动词的否定形式(礼貌体)后面加上「でした」。
ホテルの部屋は きれいではありませんでした。
旅馆房间不漂亮。
助词:
が:主体格,表示状态动词、形容词、形容动词的主体。
之前学的是状态动词,这一课学的是后面跟形容词或形容动词的情况。这时候「が」前面的词是做句子的主语。
休みの日が 多いです。
休息日多。
が:动作主格,表达动作的主语。
おおぜいの人が 旅行を します。
很多人旅行。
其实这两个「が」的作用差不多,都是做句子的主语。另外,这两个「が」都可以用提示助词「は」来代替。除了语感上有差别外,意思差不多。
但是「疑问词+が」中的「が」就不能用「は」来代替。
何月が 一番 暑いですか。
几月最热?
另外,「が」还可以做接续助词,表示顺接或者逆接。
顺接:
北京に 三日間 いましたが、毎日 とてもいい 天気でした。
在北京3天,每天是很好的天气。
逆接:
とても楽しい 旅行でしたが、少し 疲れました。
旅行很愉快,但是有点累。
好了,这一课学习完了。大家可以到我发的地址上去看原文,然后看看本课是不是都明白了。